上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今日、東武デパートに行って作品を引き取ってきました。
帰りは電車が混んでいて箱がつぶされないように必死でした。




箱はローソンからもらってきたコーピー用紙の段ボールの中に小さい段ボールを入れて作りました。結構安定しています。
銀はがしはパイロットが歩くところを多めにしました。
ドーリーはフラットブラウンを塗ってから、うすく黒を吹き重ねてサビを強調しました。
参加賞も同時にもらいました。ウェザリングスティックのライトサンドでした。

ライトサンドなんですが、種類を書く所にシールでライトサンドと貼られています。
そのシールをはがしてみると・・・・・

スノー?
why?
作りすぎた?
石油価格高騰????
でも中身はちゃんとライトサンドです。

次のタミヤコンは1/48シュトルモビクか1/48グリペンにしようかと思います。
スポンサーサイト
- 2008/08/08(金) 22:45:39|
- [CTの模型製作記] 1/48 強風
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
完成しました。池袋に持っていったときは7時、そして模型のコーナーが見つかるまで10分
締切は7時でしたが「まだ間に合います。」といわれてぎりぎりセーフでした。
でもデカールで失敗しました。
まず上面をはってつぎに下面、そして側面をはったらすぐに上面をウォッシングしました。
このときにまだ側面のデカールが乾ききっておらず日の丸に大きいしわができました。
これにきずいたときには、もう手遅れでした。
次のコンテストはJMCです。
今度は締切ぎりぎりなのにまだ作品が終わってないなんてことはないようにしたいです。
- 2008/07/28(月) 15:01:17|
- [CTの模型製作記] 1/48 強風
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
明日はタミヤコンテストの締切日です。
でもまだ完成してません・・・・・
現状は下の写真です。

あんまり進んでません。
今日はウォッシングまでやろうと思っていたのですが、想定外のミスをしてしまいました。
それは、↓↓

塗り分けを練り消しでやってみったのですが、練り消しがはがれませんでした。
手でこすってある程度おとしましたがモールドに入り込んでしまった所がありました。
そこで、ガムテープを指に巻きつけて塗装をはがさないようにぺたぺたとりました。(マスキングテープだと粘着力が弱くてだめでした)
また、明灰白色のリタッチの調色のとき白の塗料がなくなってしまい新宿までかいにいきました。
コンテストの締切は夜九時までなので明日も作業できます。
絶対に終わらせます。
あとデカール ウォッシング 銀はがし すす汚れ アンテナ線です。
- 2008/07/26(土) 22:44:09|
- [CTの模型製作記] 1/48 強風
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
今はあさって締切のタミヤコンテストにむけて1/48強風をやってます。
今日明灰白色の塗装までおわりました。時間がぎりぎりです。
明日は上面塗装とすみいれウェザリング 明後日はアンテナ線を張って池袋にもっていくよていです。
夏休みなので1日6時間以上模型を作れます。(宿題が大量にあるのでタミヤコンテストまで)
間に合うように頑張ります。
- 2008/07/25(金) 18:25:59|
- [CTの模型製作記] 1/48 強風
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0